おはようございます、柳原です😉。
洋上小学校から帰ってはじめての週末となりました。6年生の皆さんは疲れを癒せましたでしょうか?。
私の方は追っかけの旅で勤務を休んでいた分、土曜、日曜日もお仕事です😅。
さて、先日お知らせ致しました「ポストカード」関連の頒布につきまして、受付を開始したいと思いますのでここに申し込み方法を記載させていただきますね😉。
★お土産「ポストカード」
先日、さるびあ丸が竹芝桟橋へ帰港しました際にお土産としてお配り致しました、さるびあ丸の「ポストカード」になります。
ご都合により現地でお受取りになれなかった方に郵送させていただきます。送料はこちらで負担致しますので無料となります。
申し込み方法
メールにて受付致しますので、送付希望先の「住所」「氏名」を本文に明記ください。
在庫用意が整っておりますので、受付順に週明けより発送致します。
申し込み先メールアドレス
good.crusing@gmail.com
★各寄港地厳選「さるびあ丸ポストカードセット」
今回の洋上小学校にて寄港致しました宮古港、函館港、小木港、門司港、松山港、館山港の計6カ所でそれぞれ撮影、厳選した1枚を選び、それをセットにして頒布致します。
申し込み方法
大変恐縮ではございますがご希望の皆さまには送料だけをご負担をいただきたく、その分の切手(110円分)ならびに送付希望先の「住所」「氏名」をご記入いただきましたメモ等を同封して下記までお送り願います🙇。
申し込みを受けてからの準備、印刷へと入りますので、発送までに数週間ほどお時間を頂戴致します。
申し込み先
〠352−0006
埼玉県新座市新座2丁目18番12-104号
アルビオンクリエイターズ内「さるびあ丸ポストカードセット」係 宛てまで
受付期間につきましては気長に対応致します。忘れた頃にブログを見てくださる方もいるかと思いますので、来年の洋上小学校実施までは受付としますね😉。
こんなものでも欲しいよと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、お申し込みお待ち申し上げております🙇。
※皆さまの個人情報つきましては発送作業にのみ使用とし、厳重に管理の上で発送完了時点にて消去致します。
どうぞご安心してお申し込みくださればと思います。
洋上小学校から帰ってはじめての週末となりました。6年生の皆さんは疲れを癒せましたでしょうか?。
私の方は追っかけの旅で勤務を休んでいた分、土曜、日曜日もお仕事です😅。
さて、先日お知らせ致しました「ポストカード」関連の頒布につきまして、受付を開始したいと思いますのでここに申し込み方法を記載させていただきますね😉。
★お土産「ポストカード」
先日、さるびあ丸が竹芝桟橋へ帰港しました際にお土産としてお配り致しました、さるびあ丸の「ポストカード」になります。
ご都合により現地でお受取りになれなかった方に郵送させていただきます。送料はこちらで負担致しますので無料となります。
申し込み方法
メールにて受付致しますので、送付希望先の「住所」「氏名」を本文に明記ください。
在庫用意が整っておりますので、受付順に週明けより発送致します。
申し込み先メールアドレス
good.crusing@gmail.com
★各寄港地厳選「さるびあ丸ポストカードセット」
今回の洋上小学校にて寄港致しました宮古港、函館港、小木港、門司港、松山港、館山港の計6カ所でそれぞれ撮影、厳選した1枚を選び、それをセットにして頒布致します。
申し込み方法
大変恐縮ではございますがご希望の皆さまには送料だけをご負担をいただきたく、その分の切手(110円分)ならびに送付希望先の「住所」「氏名」をご記入いただきましたメモ等を同封して下記までお送り願います🙇。
申し込みを受けてからの準備、印刷へと入りますので、発送までに数週間ほどお時間を頂戴致します。
申し込み先
〠352−0006
埼玉県新座市新座2丁目18番12-104号
アルビオンクリエイターズ内「さるびあ丸ポストカードセット」係 宛てまで
受付期間につきましては気長に対応致します。忘れた頃にブログを見てくださる方もいるかと思いますので、来年の洋上小学校実施までは受付としますね😉。
こんなものでも欲しいよと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、お申し込みお待ち申し上げております🙇。
※皆さまの個人情報つきましては発送作業にのみ使用とし、厳重に管理の上で発送完了時点にて消去致します。
どうぞご安心してお申し込みくださればと思います。