こんばんわ、柳原です🙂。
青山学院洋上小学校も残すところあと1日、明朝に最後の寄港地へと立ち寄りまして「さるびあ丸」は9日間の航海を終えて東京へと帰港致します。
小さな乗組員の皆さんも竹芝桟橋で船を下船されましたら乗組員を卒業というかたちになりますが、航海を終えた生徒の皆さんに私、柳原よりささやかながらお土産をご用意しております。
じつは追っかけ旅の道中に毎晩宿におきまして内職をしていまして、今夜もまだ作業は続いております😅。
明日までにはお渡しできるように整えますので、閉校式終了後のお帰りの際にちょこっとお立ち寄りください。
私、柳原の方は竹芝桟橋での出迎え後に1階の踊り場広場(大きなマストが立つ広場ですね)、海側から見ると丁度「B1ゲート」を抜けて広場へ出た辺りにいるつもりでおります。
「東京アイランド」というショップがありますので、そのお店の広場側を目印としていただけると、たぶん見つけられるのではと思います💦。
一応、6年生の皆さんの人数分は用意しているつもりなのですが、ごめんなさい正確な人数を存じあげないものですから、万が一にも足りない場合には郵送にてお届けさせていただきます。
また時間のご都合などで受取りができない場合でも郵送による対応をさせていただきますので、もしこんなものでも欲しいよと思われる生徒さんはご連絡下さい。
後ほど申し込み方法を記載させていただきますね🙇。
それでは長かった9日間の追っかけ旅もあと1日😀。最後までよろしくお願い致します🙇。
青山学院洋上小学校も残すところあと1日、明朝に最後の寄港地へと立ち寄りまして「さるびあ丸」は9日間の航海を終えて東京へと帰港致します。
小さな乗組員の皆さんも竹芝桟橋で船を下船されましたら乗組員を卒業というかたちになりますが、航海を終えた生徒の皆さんに私、柳原よりささやかながらお土産をご用意しております。
じつは追っかけ旅の道中に毎晩宿におきまして内職をしていまして、今夜もまだ作業は続いております😅。
明日までにはお渡しできるように整えますので、閉校式終了後のお帰りの際にちょこっとお立ち寄りください。
私、柳原の方は竹芝桟橋での出迎え後に1階の踊り場広場(大きなマストが立つ広場ですね)、海側から見ると丁度「B1ゲート」を抜けて広場へ出た辺りにいるつもりでおります。
「東京アイランド」というショップがありますので、そのお店の広場側を目印としていただけると、たぶん見つけられるのではと思います💦。
一応、6年生の皆さんの人数分は用意しているつもりなのですが、ごめんなさい正確な人数を存じあげないものですから、万が一にも足りない場合には郵送にてお届けさせていただきます。
また時間のご都合などで受取りができない場合でも郵送による対応をさせていただきますので、もしこんなものでも欲しいよと思われる生徒さんはご連絡下さい。
後ほど申し込み方法を記載させていただきますね🙇。
それでは長かった9日間の追っかけ旅もあと1日😀。最後までよろしくお願い致します🙇。